
子供専用のゲーム部屋のある家
-
エリア
東京都目黒区
-
延床面積
122.96㎡
-
敷地面積
90.37㎡
-
階数• 工法
3階建て/木造在来軸組工法
-
本体価格
2500~3000万円
-
竣工年
令和3年12月(2021年12月)
-
家族構成
夫婦+子供2人
-
設計 デザイン
IN CO.,LTD×yu design×bokuranoie
-
ご職業
夫 自営業 / 妻 専業主婦
-
落ち着いた色味のファサード
ネイビーブルーと黒、木目でシンプルに建物の顔を表現しました。
-
収納たっぷりの造作洗面台
収納たっぷりの造作洗面台。タオルや着替え、掃除道具、ゴミ箱を収納できるように造作しました。いつでもすっきり清潔な印象を保てます。
-
空間全体にこだわりのあるトイレ
トイレの空間全体のテーマカラーをブルーに決め、ミラーや照明などでアクセントを付けました。
-
テラスとのつながりを大切にしたリビング
リビングからテラスへ一続きの、開放感があふれる空間です。インテリアはテーマカラーであるブルーを基調としてコーディネートしました。ベンチソファは施主様のこだわりの一品です。
造作カウンターのあるキッチン
カウンター付きの造作キッチン。お客様のご要望を反映したカウンターは、位置を変えられる棚板を設け、本や雑貨を置いたり、小物を飾れる工夫を施しました。
吹き抜けのある明るいLDK
LDKは4メートルほどの高さの吹き抜け空間。ダイニングテーブルの上部には天窓があり一日中明るい空間です。子供部屋の内窓からリビングの様子を見ることができます。
ブルーの映える広々リビング
ダイニングセットから、ソファセット、キッチンカウンターまわりまでブルーと木目で揃えました。空間全体のまとまりを感じられるようにコーディネートされたLDK。
-
お子様専用のゲーム部屋
高校生のお子様のご希望で子供部屋の一角に併設されたゲーム部屋。勉強する空間と遊びの空間を分けることによって集中力が増すそうです。まわりを気にせずゲームに集中できるぜいたくな空間です。
-
ブラックブルーのゲーム部屋
異次元空間のようなゲーム部屋内には、電気配線や照明などの必要な設備も整えられています。快適にゲームができるよう設計されています。
-
明るいパントリースペース
キッチンの横にパントリースペースを作りました。大容量な上に棚板も自由に動かすことが可能なため、いつでもすっきり整理整頓が可能です。
-
大容量のウォークインシューズクローク
玄関横にあるウォークインシューズクローク。靴やアウトドア用品、一角にはハンガーパイプも設け、コートやジャンパーなどのアウターをかけられる工夫もしています。